<?php bloginfo('name'); ?>

アルクマブログ

ブログ

アルクマが、訪問先でたくさんのお友だちと出会い、ふれあい、写真を撮るなど、たくさんの交流をしてきた様子をブログで紹介しています。

2013年04月08日

4月6日(土)7日(日) 長野県・新潟県の物産と観光展 名古屋市 丸栄

爆弾低気圧☂くもりみなさんのところは大丈夫でしたか?
「危険なのであまり外出しないようにしてください!!」
っていう天気予報を聞きながら・・・
やってきました!!名古屋市にある老舗デパート丸栄!!
だって、ここの8階で4月4日(木)〜9日(火)まで
「長野県・新潟県の物産と観光展」を開催しているって
聞いちゃったんですもん!!
アルクマ、いてもたってもいられず
信州から応援に駆けつけました(*^ω^*)

1.jpg 2.jpg

物産展には長野県と新潟県ご自慢の名産品がずらり!!
職人さんの丁寧な手仕事で作られたステキな工芸品から、
おいしそうな食べ物まで、いろんなものがあって
大興奮のアルクマ、大きな頭とお腹で
会場内を練り歩きました!
お店のみなさん、とっても元気いっぱいで、
楽しそうにお客さんとお話していました♪
アルクマとも仲良くしてくれてありがとうございました(^ω^)

3.jpg 4.jpg a.jpg

会場内では産地の味を堪能できるように
実演販売をしているお店がたくさんあって、
あちらこちらからおいしそうないいにおい!!!

5.jpg6.jpg

アルクマお腹ペコペコで倒れそうな時に
おそば屋さんを発見しました!!
おそば大好きー!!食べたーい!!
早速中に入ってみると、なんと、
長野県の「戸隠そば」(打ちたてハート(トランプ))と
新潟県の「へぎそば」の2つのお店の味を
楽しめるようになっていました!!
もちろん食べ比べてみましたよ♪
結果・・・どっちも美味しかったー(*>ω<*)
みなさんもぜひ、この機会に食べ比べてみてください♪

7.jpg 8.jpg

そして観光コーナーには長野県と新潟県の
魅力満載の観光パンフレットが盛り沢山!
みなさん、たくさんのパンフレットを手に取りながら
スタッフの方へ旅の相談をしていました!
これからの行楽シーズンに向けて、
ご旅行の計画にぜひお役立てください♪

9.jpg 10.jpg

この「物産と観光展」は4月9日(火)まで開催しています。
みなさん、この機会に長野のグルメと
匠の生み出す一品を是非ともお楽しみください☆
そして、信州にも遊びに来てくださいね!
アルクマも待ってますよ〜(^ω^*)ノ



posted by arukuma at 12:42 | 愛知県

2013年03月22日

3月20日(水) 食の縁結び!南信州うまいものフェスティバル 中部国際空港

こんにちは!アルクマです☆
今回は「食の縁結び!南信州うまいものフェスティバル」のお手伝いに
中部国際空港に行って来ました!

06.jpg

今日はせっかくの‘春分の日’なのに
曇り空で今にも泣きだしそうなお天気(午後から雨になりました)。
でも会場に着くと南信州のうまいものをアピールしようと
出店者の各市町村のみなさんが準備に一生懸命!

これは頑張らなければ!
アルクマ、気持ちを引き締めて
まずは開会式に参加しました。

01.jpg

開会式には高森町の「柿丸くん」、豊丘村の「だんQくん」、
長野県地産地消推進キャラクター「旬ちゃん」、
中部国際空港のマスコット「なぞの旅人フー」も参加☆☆
一緒に会場を盛り上げました!!

02.jpg

続いて「ベルフレンズ」のみなさんの
ハンドベルミニコンサートでステージイベントスタート!
飯田水引体験教室や生ギターライブ
出展者の南信州各市町村の工夫を凝らしたPR他
特別ゲストの「アイドル教室」のミニライブなどなど
盛りだくさんの内容が続きました!

03.jpg

アルクマは‘南信州ワンコイングルメグランプリ’のグルメ紹介を
「アイドル教室」のみなさんや「なぞの旅人フー」と一緒にお手伝い。
これはワンコイン(500円・100円)で特別提供された
南信州の特産品を使用した絶品グルメ20品目を食べた方の投票で
グランプリを決めるというもの。
おいしいもの大好きのアルクマも食べてみたいものばかり!!
どれが一位になるか楽しみです☆☆

04.jpg07.jpg

グルメ紹介の後は
各ブースを廻りながらお客さんやスタッフの方々と交流。
たくさんの人がアルクマの周りに集まって来て
握手や記念撮影をしてくれました!
みなさん、ありがとう!アルクマ、いっぱい元気をもらえました!
南信州の特産品をぜひ買って行ってくださいね!

08.jpg

そしてイベント最後はいよいよワンコイングルメの発表。
20品目どれもおいしそうで甲乙付け難い中
グランプリは「アルプスサーモンちらし寿司」に決定!
おめでとうございます!

ちなみに二位は「りんごミルフィーユカツサンド」
三位は「イチゴクリーム大福」でした!

05.jpg

こうしてフェスティバルは大盛況の中終了。
アルクマ、みんなに喜んでもらえて
大満足で空港をあとにしました。


投稿写真はこちら↓↓
猫アルクマに出会ったよ!

☆☆「しづ」さんからの投稿☆☆
先週末は、ちらっとしか会えなくて、やっと今日会えました。めちゃうれしかった。
どこでもかわいいアルクマ、また娘たちと会いにいくので、お仕事頑張ってください。
20130320105619.jpg


☆☆「ゆかり」さんからの投稿☆☆
ずっとずっと逢いたかったアルクマと初めて逢えて本当に幸せでした。
アルクマがいろんなポーズをしてくれて本当にかわいくて嬉しかったです。
また東海地方に遊びにきてね♪また長野にも遊びに行きます!!!!
20130322125439.JPG


☆☆「みさす」さんからの投稿☆☆
アルクマだいすき!
20130410062651.jpg



posted by arukuma at 14:43 | 愛知県

2013年03月18日

3月16日(土)17日(日) 旅まつり名古屋 久屋大通公園

こんにちはアルクマです。
今日は、16日・17日の二日間、久屋大通公園で開催された「旅まつり名古屋2013」に
やってきました。

20130316-1.jpg

この旅まつりは、全国各地の観光情報をはじめ、特産品の販売を行う出展ブース、
各地の観光PRを行うステージなど、“旅の楽しさ”“旅の素晴らしさ”が大集合した
イベントなんだよ。

会場には全国各地のブースがズラリ☆
なんと海外のブースまで出ていて、スケールの大きさにビックリ!!

10時のオープニングから大勢の皆さんが来場し会場は大賑わい♪
それにそれに、全国各地のゆるキャラがいっぱい。
仲良しのゆるキャラたちもご当地のPRに大忙し!がんばっているね。
アルクマも負けてはいられないよ!
一人でも多くのみんなに信州の魅力をお伝えしなければ。。。
2日間がんばるぞ!

早速、信州・長野県ブースで観光PRスタート☆
「こてつ」のお二人も応援に駆けつけてくれました。
「こてつ」さん、一緒に観光PRがんばりましょうね!

20130316-2.jpg20130316-5.jpg20130316-7.jpg

長野県ブースは大賑わい。アルクマに会いに来てくれたお友達もたくさんいて、
アルクマ大感激!!みんなホントにありがとう。

午後からはメインステージで長野県の観光PRに「こてつ」のお二人と参加しました。
「こてつ」さんの絶妙なトークで会場は大盛り上がり!!
信州の春の観光キャンペーンの魅力や見所を笑いを交えて紹介してくれました。
アルクマもがんばってPRのお手伝いをしましたよ。

20130316-3.jpg

引き続き、メインステージの「ゆるキャラ大集合」に出演。

見てみて!!得意のアルクマポーズ。決まってるでしょ!
大勢の観客の皆さんから沸きおこる歓声につつまれながら、
たくさんのゆるキャラ仲間と共演できて楽しかったよ。

20130316-4.jpg

2日目のオープニングは、名古屋おもてなし武将隊と会場の皆さん一緒になって
「エイ・エイ・オー!!」と拳を振り上げ、華々しくスタートしました。

アルクマ、今日も信州の魅力を伝えられるよう一生懸命がんばるよ!!
長野県ブースで額に汗して観光PRに励むアルクマ。
と、そこへ心強い応援団が駆けつけてくれました。
真田幸村様率いる「信州上田おもてなし武将隊」の皆さんです。
強力な応援団を得て、アルクマも元気100倍!!
武将隊の皆さんと一緒に春の信州をPRしました。

20130316-8.jpg

これから待ちに待った桜の季節がやってきます♪
南北に長い信州・長野県では、3月〜5月頃まで約2ヶ月の間、
県内を北上する桜を楽しむことができますよ。
全国のみなさん是非長野の桜を見に来てくださいね。


投稿写真はこちら↓↓
猫アルクマに出会ったよ!

☆☆「ミニャヨン」さんからの投稿☆☆
今シーズンはゲレンデでなかなかアルクマと会えなくてさびしかった所へ、
なんと地元名古屋に来ているとの事で早速会いに行きました。
そして、会えてうれしかったです!!
アルクマグッズも意外に近くで販売していたので近いうちに
中日ビルへゲットに行きたいと思います!!
20130316091055.JPG


☆☆「ぼらっちょ♪」さんからの投稿☆☆
アルクマ、めっちゃ可愛い!!!
一緒に写真撮れて、ますます好きになりました。
これからも応援してます!!
20130317090027.jpg


☆☆「ゆか」さんからの投稿☆☆
地元名古屋に来てくれるという事で、このチャンスを逃すまいと朝から行きました♪
やっぱり可愛い〜♪ばっちりツーショット写真が撮れて嬉しかったです!
今度は長野で会いたいな☆
20130320020314.jpg



posted by arukuma at 19:43 | 愛知県

<< 2023年05月 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索ボックス