<?php bloginfo('name'); ?>

アルクマブログ

ブログ

アルクマが、訪問先でたくさんのお友だちと出会い、ふれあい、写真を撮るなど、たくさんの交流をしてきた様子をブログで紹介しています。

2013年12月09日

12月7日(土)、8日(日) 冬スポWINTER SPORTS FESTA SEASON13 ナゴヤドーム

こんにちは、アルクマです!!
今日も今日とてニコニコ笑顔を振りまきながらやってきましたな・ご・や!!冬スポ!!
まさにウインターシーズンの準備に最適なイベントなんだよ♪

1.jpg

「おみゃーさん、どえりゃー寒くてかなわんがね〜〜」
「まあ、なあに言ってんの!! スキー場はもっと寒いがね〜〜!!」
そんなにこやかな名古屋マダムのささやきと共に
再び降り立つこの地、ナゴヤドーム!!

2.jpg 3.jpg

それでは熱気溢れる球場に行くとしますか、アルクマ三塁側ベンチから登場です!!
「一番、長野県代表アルクマ〜〜〜!!!!」ワーアルクマーー!!すごい歓声だ!!
会場を埋め尽くす数万点を超えるスキー、スノボ用品達がアルクマを迎える。
それを買い求めるたくさんのお客様!!
これはキャラバンのしがいがあるってものだね。

4.jpg

会場にアルクマが登場すると、たくさんのお友だちが待っていてくれたよ。
あ!!あの人は覚えてる!! ファンのみんな、来てくれてありがとう!!
一足早いクリスマスプレゼントとお手紙を頂いちゃいました、ありがとう♪
アルクマのフェイスブックみてくれてて、
「スノーモービルで来れなくて残念だったね」
って慰めてくれたよ!
大丈夫、次はレルヒさんゆずりの一本スキーで来るから、心配しないで!!
いや、アルクマボードで滑ってこようかな♪

5.jpg 6.jpg

各スキー場ブース前はどこに滑りに行こうか悩む方たちで大賑わい。
いよいよ本格的なスノーシーズンに入り、各ブース力がこもったPR!!
アルクマもお手伝いに行くぞ〜。

会場には豪華景品があたる抽選会も!!
「やりたいよ〜」って頼んで列に並ぶアルクマ。ドキドキ。
カラン、カラン!!
「あたり!! リフト券です!! ぜひ来てね♡」
なに!! こんな目の前で当たりが出るとは!!
知らず力んだのか、いざ自分の番になってみれば
「はい、飴で〜す」との声…
くやしがって背中を向けたその時、「はいあたり!! すごいね、リフト券です!!」
な・にっっ!!??
高速回転トリプルアクセル、猛スピードで再び列に並ぶよ!
次こそは!!
「はい、飴で〜す」
これでいいんだ、アルクマはみんなに当たるように飴を狙ったんだから、、、

7.jpg

気を取り直してキャラバンキャラバン!!
するとアルクマを見つけるやいなやお腹に抱きついてきた女の子。
ずっとずっとくっついてくれたね、嬉しかったよ☆彡
「アルクマちゃんすっごくかわいい。お家に一緒にきてくれる?」
アルクマすっごく行きたかったんだけどごめんね(>_<)アルクマは信州に
帰らないといけないんだ・・・
でもね、今度はスキー場に会いに来てくれる約束したんだ。長野県は
寒いから暖かい格好してきてね。

8.jpg

名残惜しいけども、いよいよ信州は本格的なスキーシーズンに突入します!!
今度はアルクマがスキー場でお出迎えして、皆さんをお待ちしております!!
スノーリゾートを楽しみに、はたまたアルクマに会いにぜひお越し下さい!!


投稿写真はこちら↓↓
猫アルクマに出会ったよ!

☆☆「まちこ」さんからの投稿☆☆
大きな着ぐるみ人形を見るといつも怯える娘ですが、
アルクマのことはとっても好きになったみたいです。
20131207111224.jpg

☆☆「みぞし」さんからの投稿☆☆
いいね。
20131209103230.jpg


☆☆「べにいも」さんからの投稿☆☆
ナゴヤドームにボードを見に行きました。どうやらアルクマも来るという情報があって、
アルクマに会いたいと思って行ったので会えてとても嬉しかったです。
スノボも購入したし今年はゲレンデでもアルクマに会いたいなー!
20131212030542.JPG


☆☆「ぢゅうん」さんからの投稿☆☆
2013年を振り返り…アルクマとひそひそ話中(^^)/
アルクマとの触れ合い、その周りに集いしお友達との楽し気な様子を眺める一時。
私はいつも心が和みっぱなしです。
キャラバン隊や自治体職員のおもてなしにも毎回、心をアツくしています。
来年もこの素敵な一時に出会えることを楽しみにしています。ありがとう☆
20131221013251.JPG


☆☆「裕子」さんからの投稿☆☆
ブログに掲載していただきました。ありがとうございました。
アルクマに会いに行く約束をしたので、今度スキー場に子供たちを連れて行きます。
次女はアルクマと一緒に滑りたいと申しております。
20140213011052.JPG


☆☆「レッドbu10」さんからの投稿☆☆
一昨年?昨年と続き今回、2013年も元気なアルクマを追いかけて、
ナゴヤドームへ遊びに来ました。
(*^ー^)ノ

久々に、オリジナルボードも見れて嬉しいかったよ。
きっとまた、来年の冬スポでもアルクマとキャラバン
隊の皆さまに逢える事を期待します。

ありがとうございました。
20140218013508.JPG



posted by arukuma at 14:51 | 愛知県

2013年09月11日

9月7日(土)8日(日) ふるさと全国県人会まつり 名古屋 久屋大通公園

こんにちは☆アルクマです(^ω^*)
先週に続いて名古屋市でのキャラバンです。
7日・8日の二日間、久屋大通公園で行われる
「ふるさと全国県人会まつり」にやってきたんだよ。
このお祭りは東海地方で活動する県人会が集うお祭りで、第13回目となる今回は
北海道から沖縄まで36道県の県人会が出展しているんです。
各道県ブースでは郷土料理やお菓子、お酒などが販売され、
ステージでは各地の踊りや民謡などの伝統芸能が披露されたんだ。
各地のご当地キャラも大勢集まっていて、会場を一周すれば日本全国の魅力を
味わえるとっても楽しいイベントなんだよ。

1.jpg 2.jpg

9時50分のオープニングセレモニーには既に大勢のお客様が来場して、
ステージの周りはたくさんの人で大賑わい!
アルクマはゆるキャラ仲間と一緒にオープニングセレモニーに登場したんだ。
久しぶりにたくさんのゆるキャラ仲間に合えて楽しかったよ(*^^*)

次は塩尻市の観光PRステージのお手伝い♪
観光PRのほかに小野神社の木やりと太鼓の演奏が行われました。
勇壮な演奏は迫力満点!!
皆さん汗だくになりながら、見事な演奏を披露してくれました。

3.jpg 4.jpg

午後になって「ゆるキャラ大集合ステージ」に登場!
ここは今日最大の見せ場だよね(`・ω・´)
アルクマはステージ中央最前列というベストポジションをキープ☆
「よ〜し。頑張るぞ〜!!」
っと、周りを見渡すと、ステージ前はカメラを構える人の波!
こんなにたくさんのお友達が集まってくれるなんて力が入っちゃうよね。
子供たちもステージに上がり一緒に写真撮影。
ゆるキャラのお友達も勢ぞろいして、とっても楽しいステージだったよ♪
このステージでは、熊本県の「くまモン」とも一緒になったんだ。
くまモンとはクマキャラ仲間でとっても仲良しなんだよ。
「ねえ、くまモン。今度は信州に遊びに来てね。それに全国のクマのゆるキャラで
集まってクマサミットなんて楽しいだろうね〜♪」

5.jpg 6.jpg

長野県ブースにも応援に行ったんだ。
長野県ブースでは、りんご、ぶどう、もも等の果物やきのこなど信州産農産物、
塩尻市のワインと山賊焼き、東御市の地ビール、阿南町の御幣餅を販売していたんだ。
「県人会のみなさ〜ん、ご苦労様で〜す。アルクマも応援に来ましたよ。
頑張って下さいね。」
長野県ブースはたくさんのお客様で大賑わい!
アルクマもたくさんのお友達と写真をとったんだ。

7.jpg 15.jpg

そして、いよいよ1日目のフィナーレ。
ステージ出演に備えて待機していると、ついに雨が降ってきちゃったんだ。
「でもアルクマは大丈夫!!ちゃんと傘を用意してきたんだ。」
ほら見て、山口県の「ちょるる」と一緒にあまやどり。
ちょるるは優しいから傘を持ってくれたんだ。ありがとうちょるる♪
そして、フィナーレのステージではOS☆Uの曲をみんなで歌って楽しく閉幕。
久しぶりにたくさんのゆるキャラ仲間にあえて、楽しい一日でした。

8.jpg

2日目は朝から雨模様・・・(´・ω・`)
アルクマも他のゆるキャラ仲間も、テントからなかなか出られずにいたんだ・・・。
でも、みんなの願いが届いたのか、
お昼過ぎころからだんだん雨がやんできて・・・
「やっとみんなに会いに行けるぞ〜!」
アルクマ元気いっぱいに長野県ブースに向かいました。
すると・・・くだものなどの農産物は売り切れ続出!
山賊焼の前には大行列ができるなど、大盛況のようでした!!
長野県のおいしいものをたくさんの皆さんに味わってもらえて
アルクマとってもうれしかったよ(*^ω^*)
長野県人会のみなさん、お疲れ様でした♪♪

9.jpg

今回、途中で雨が降ってしまうなど大変なこともあったけど
たくさんのおともだちが会いに来てくれて応援してくれたり、
県人会のみなさんとも仲良くしてもらったり
ステージ裏でたくさんのゆるキャラ仲間が遊んでくれたり、
くまモンとお相撲したり、ぐんまちゃんとおしくらまんじゅうしたり
みやざき犬の「ひぃ」とお台場のダンス大会の思い出を語り合ったり・・・
とーっても楽しい2日間でした♪

10.jpg 11.jpg 12.jpg 13.jpg



投稿写真はこちら↓↓
猫アルクマに出会ったよ!

☆☆「あき」さんからの投稿☆☆
2日間おつかれさまでした!
また会えたら嬉しいです
20130909024334.jpg


☆☆「みらい」さんからの投稿☆☆
アルクマ、信州ディスティネーションの限定キャラのときから好きでしたっ!
憧れのアルクマに会えて感無量(=´∀`)人(´∀`=)
付き合ってカメラマンしてくれた彼にも感謝☆
20130909055059.jpg


☆☆「☆Rinco☆」さんからの投稿☆☆
アルクマに会いたくて島根から県人会まつりに行きました!
7,8日の二日間行きましたが、ステージ外でアルクマになかなか会えず諦めてました。
でも、最後の最後でアルクマに会えてすっごく嬉しかったです(>∀<*)♪
アルクマ大好き!!これからも応援してます!!!
20130911110230.jpg


☆☆「ようこ」さんからの投稿☆☆
アルクマが大好きで、会いにいきました!
たまたま控室にはいる前のアルクマを発見?
可愛かったぁ〜。
20130918094122.jpg


☆☆「ナミダ」さんからの投稿☆☆
アルクマがこんな近くに来てくれるなんて〜!
さっそく久屋まででかけると、ちょうどアルクマ登場の時間!
雨が降ってたからシューズカバーをつけてがんばってPRをするアルクマくんとパチリ☆
アルクマのがんばりに励まされています。これからもっと有名になってね!!
20130925015457.jpg



posted by arukuma at 10:55 | 愛知県

2013年07月15日

7月10日(水)11日(木) 信州四季旅キャンペーン「夏」PRイベント「涼をもとめて さわやか信州  JR名古屋駅   

こんにちはヽ(^0^)ノ
アルクマです。
今回は、10日(水)、11日(木)2日間、JR名古屋駅で開催された信州四季旅キャンペーン「夏」PRイベントにやってきましたよ!
タイトルは「涼をもとめてさわやか信州」。

1.jpg2.jpg

本格的な夏の観光シーズンを迎えるこれからの季節に欠かせない観光スポット「信州・長野県」の楽しさをステージイベントや、ポスター・パンフレットでご紹介しよう
というイベントでなんだよ。
今回は県内から長野県をはじめ10市町村が参加したんだ。
ゆるキャラ仲間の「くろにょん」や、11日には信州観光宣伝部長「こてつ」さんも
応援に駆けつけてくれたんだよ。

3.jpg4.jpg

イベント会場では各市町村によるPRタイムがあって、それぞれ観光スポットや
特産品など熱のこもったPRが行われました。
そのあとは、いつも大好評のアルクマじゃんけん大会で大盛り上り。
賞品はなんとアルクマオリジナルの『タンブラー』と『バンダナ』!
賞品をもらったお友達もとっても喜んでくれて、アルクマもうれしかったよo(^▽^)o

5.jpg6.jpg

そして、ついに、この時を迎えました。 
6月14日に記者会見で『信濃の国』ダンスの習得を発表したアルクマが
ついにみんなの前でダンスを発表するんです。
「こてつ」さんにも参加してもらい、アルクマとのスペシャルダンスユニットを結成!!
アルクマが緊張をほぐすために、手のひらに「熊」と書いて飲んでいると、
「アルクマ大丈夫? クマも大変だね。」とのコメント。
いよいよ、ミュージックスタート! 

7.jpg8.jpg

大勢のみんなの前でとても緊張したけど、アルクマは頑張って踊ったんだよ。
初めてで、うまく出来たかわからないけど、デビュー戦を終えたアルクマはほっと一息。
皆さんの温かい拍手と声援を受け少し自信をつけたアルクマでした。
これからもダンスのレッスン頑張るから応援よろしくね!!

もうすぐ夏休みですね。
アルクマは涼しい信州で皆さんを待ってますよ。


posted by arukuma at 16:00 | 愛知県

<< 2023年05月 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索ボックス