<?php bloginfo('name'); ?>

アルクマブログ

ブログ

アルクマが、訪問先でたくさんのお友だちと出会い、ふれあい、写真を撮るなど、たくさんの交流をしてきた様子をブログで紹介しています。

2019年10月28日

10月26日(土)・27日(日) 銀座NAGANO5周年記念イベント  銀座NAGANO

ヤッホー(o^―^o) アルクマだよ☆
2014年10月26日にオープンした銀座NAGANOの5周年記念イベントクラッカーへ行って来ましたぴかぴか(新しい)
1.jpg 2.jpg

アルクマは、HAPPY HALLOWEENハロウィンの季節なので、ドラキュラの仮装で参加してきたよ。

5.jpg 6.jpg 7.jpg

イベントの内容も盛りだくさんで、500円以上の商品お買い上げでチャレンジできるルーレットダーツゲームや長野県永久観光大使の峰竜太さんトークショー、諏訪の木遣りの披露、長野の美味しいものの販売等々。
アルクマも木遣りの披露ではおともだちのみんなと『ヨイサ ヨイサ』と掛け声をしたり、ルーレットダーツをやらせてもらったりしたんだよ。

4.jpg 3.jpg

銀座NAGANOは、長野県の“美味しいもの”“ステキな情報”いろいろあるので、おともだちのみんなも遊びに来てねリボンがけのハート

☆アルクマ☆



posted by arukuma at 16:35 | 長野県

2019年10月07日

10月6日(日) ACパルセイロ×ブラウブリッツ秋田  南長野運動公園総合球技場

体育の秋。おともだちのみんなは運動してる??
アルクマは10月6日ACパルセイロ×ブラウブリッツ秋田戦サッカーの応援に行ってきたよ。
今回は、『ホームタウンだよ!全員集合』と銘打った、ホームタウンデーを開催していたんだ。ホームタウン16市町村の、ホームタウンの魅力が詰まった美味しい物やハーフタイム抽選会などなど様々なイベントがあったんだ。

アルクマは、AC長野パルセイロのマスコット『ライオー』と志賀高原観光PRキャラクターの『おこみん』と信濃町PRキャラクター『一茶さん』、坂城町キャラクター『ねずこん』と遊んだり、観戦に来たおともだちとハイタッチして、お出迎えや、お見送りをしたんだよ。

1570333734920.jpg 1570333759048.jpg

DSC_8099.jpg 1570344443239.jpg

今回は、サッカー観戦・楽しい美味しい物いろいろで、観客のおともだちも楽しそうで、アルクマもルンルンで一日すごせました光るハート まったね〜手(チョキ)

☆アルクマ☆




posted by arukuma at 15:30 | 長野県

2019年09月30日

9月28日(土)  佐久エリア観光PR  軽井沢駅(しなの鉄道森の小リスキッズステーション)

☆アルクマだよ☆
今回は、佐久エリアの観光PRに行って来ました。
佐久エリアは『小諸市、佐久市、小海町、佐久穂町、川上村、南牧村、南相木村、北相木村、軽井沢町、御代田町、立科町』11市町村なんだよ。長野県はとーっても大きいので、例えば、佐久といったら『鯉こく』『北斗の拳』といった、地域ごといろいろな名産品・特産物があるんだ。
1.jpg 2.jpg

今回も、7月に行ってきた佐久エリア観光PRと同じく、『ろくもん』のお見送りをしてきたんだけれども、今盛り上がっている右矢印2右矢印2ラグビーワールドカップの影響か、外国のお客さんも多く、大賑わいだったよ。

4.jpg 3.jpg

アルクマ、『森の小リスキッズステーション』に遊びに行ったんだ。ミニトレインの『森の小りすでんちゃ』があったり、
8.jpg 9.jpg 10.jpg

「三びきのこぶた」をモチーフにした小屋『ぶーふーうーハウス』があったりととっても楽しい場所なので、おともだちのみんなも佐久エリアに行ったときに遊びに行ってみてねハート
5.jpg 6.jpg 7.jpg


☆アルクマ☆




posted by arukuma at 10:19 | 長野県

<< 2023年05月 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索ボックス