アルクマブログ
ブログ
アルクマが、訪問先でたくさんのお友だちと出会い、ふれあい、写真を撮るなど、たくさんの交流をしてきた様子をブログで紹介しています。
2014年04月28日
4月27日(日) 浜名湖花博2014 浜名湖ガーデンパーク
こんにちは!アルクマだよ!
春の陽気に誘われて、ここ浜名湖花博にやってきたよ♪
静岡県は花の生産額が全国4位。
四季を通じて、多彩な花を楽しめる環境も整っていて、
花の豊かな資源を活用しながら「花の都」を目指しているんだって。
この「花の都」づくりの第一歩として“浜名湖花博2014”が開催されているんだ☆
アルクマも長野県・南信州観光PRをしてきたよ!
ステージでみんなと信濃の国を踊ったり、
駒ヶ根市からは新しいお友達の“こまかっぱ”くんが来ていたり、アルプスホルンの演奏があったり、
イロトリドリのきれいな衣装の方々が松川町広報大使の“にゃんたぶぅ”さん達で、
長野県PRソングの素敵な歌声を聴かせてくれたりと盛り沢山で、
みんなで長野県の魅力を伝えたよ☆
長野県のPRハウスで、たくさんのお友だちが集まってくれたよ♪
駒ヶ根市で有名な、ソースかつ丼用のソースと
松川町のほお好きラスクが販売されていたよ。ホオズキのラスクって珍しいよね。
きれいな花々を見て、たくさんのお友だちに出会えて、1日めいっぱい遊んだよ。
浜名湖花博は6/16まで開催しているよ!みんなも美しい花々を是非見に来てね♪
春の陽気に誘われて、ここ浜名湖花博にやってきたよ♪
静岡県は花の生産額が全国4位。
四季を通じて、多彩な花を楽しめる環境も整っていて、
花の豊かな資源を活用しながら「花の都」を目指しているんだって。
この「花の都」づくりの第一歩として“浜名湖花博2014”が開催されているんだ☆
アルクマも長野県・南信州観光PRをしてきたよ!
ステージでみんなと信濃の国を踊ったり、
駒ヶ根市からは新しいお友達の“こまかっぱ”くんが来ていたり、アルプスホルンの演奏があったり、
イロトリドリのきれいな衣装の方々が松川町広報大使の“にゃんたぶぅ”さん達で、
長野県PRソングの素敵な歌声を聴かせてくれたりと盛り沢山で、
みんなで長野県の魅力を伝えたよ☆
長野県のPRハウスで、たくさんのお友だちが集まってくれたよ♪
駒ヶ根市で有名な、ソースかつ丼用のソースと
松川町のほお好きラスクが販売されていたよ。ホオズキのラスクって珍しいよね。
きれいな花々を見て、たくさんのお友だちに出会えて、1日めいっぱい遊んだよ。
浜名湖花博は6/16まで開催しているよ!みんなも美しい花々を是非見に来てね♪
posted by arukuma at 15:39
| 静岡県