<?php bloginfo('name'); ?>

アルクマブログ

ブログ

アルクマが、訪問先でたくさんのお友だちと出会い、ふれあい、写真を撮るなど、たくさんの交流をしてきた様子をブログで紹介しています。

2013年12月24日

12月23日(月) 峰の原高原スキー場 オープニングイベント  峰の原高原スキー場

日本中を熱くしているフィギュアスケート全日本選手権の結果が気になるアルクマです。
お家から出るのにためらいを持つ寒さだよね((´д`))・・手袋とマフラーつけて、ゴソゴソ
背中のリュックにほっかいろを入れて・・・
よし!寒くなくなったところで今日も張り切って行きましょう!!
三連休最終日、やってきましたのは峰の原高原スキー場!!

1.jpg 2.jpg

峰の原高原といえば信州で有名な別荘地の一つ。
アルクマもスキー場の近くに別荘が欲しいな〜って思っていたんだよね。
世界中のお友達に信州の魅力を伝えることを終えたら別荘を構えたいな〜。
ここ峰の原高原スキー場は、別荘地からも歩いてすぐに行くことが出来るとっても素晴しいロケーション。
まさにアルクマにぴったりだよね♪
てくてく歩いてゲレンデに到着!!眩しい!!
天気は快晴、一昨日まで降り続いた雪のおかげでこの日はコンディションも最高!!
まさに白銀の世界!!

早朝よりファミリーからベテランの方まで、たくさんのお客様で賑わっていました。
峰の原高原のマスコットキャラクター「ミスターヌーキー(峰ぽんた)」と一緒に
アルクマもゲレンデにお越しのお客様と記念を撮影したり雪遊びをしたりと大忙し。
一足早いクリスマスプレゼントとして、お子様にはお菓子の詰め合わせがプレゼントされたんだよ!!
滑るのに夢中だった方もヌーキーとアルクマに会いにきてくれてありがとうございました(*^_^*)

3.jpg 4.jpg

さらにさらにオープニングイベントの一環として、豚汁の振る舞いがあったんだよ。
なんとこの豚汁、ペンションオーナーの皆さんが協力して作ってくれた豚汁なんだって。
それは美味しいに決まってるよね♪
スキーやスノーボードをして冷えた体を温める優しい味に笑顔が溢れてました(^ω^)

5.jpg 6.jpg

晴天のこの日、最高気温はマイナス5度というのもあって、スキーヤーには最高の日と
なりました。
アルクマは寒がりだから、ちょっとつま先が冷たいけども、みんなの笑顔を眺めて
心はほっこりして山に帰りました。
次はアルクマボード片手にお邪魔したいな〜♪
明日はクリスマスイブ。
みんなの願い事がサンタさんに届くといいね(*^ω^*)



投稿写真はこちら↓↓
猫アルクマに出会ったよ!

☆☆「ともくん」さんからの投稿☆☆
2年連続の投稿です(*^_^*)
今年は峰の原高原の「みねぽん」との夢のコラボが実現!
20131224025939.JPG



posted by arukuma at 15:14 | 長野県

<< 2023年05月 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索ボックス