<?php bloginfo('name'); ?>

アルクマブログ

ブログ

アルクマが、訪問先でたくさんのお友だちと出会い、ふれあい、写真を撮るなど、たくさんの交流をしてきた様子をブログで紹介しています。

2012年02月20日

2月18日(土) 白馬岩岳2012白馬スノーウォーク

みなさんこんにちは!
アルクマです!
今回は白馬岩岳スノーフィールドにて開催された
「2012白馬スノーウォーク」にお邪魔しました!
アルクマはスタート地点でまず参加者の皆さんをお見送り・・・
する予定だったんだけどちょっと吹雪いちゃって、アルクマは待機・・・。

1.JPG2.JPG

今年で第2回目となるこのイベント、スノーシューを使ったノルディックウォーク・・・
みんなノルディックウォークってなんだかわかる・・・?

お天気が回復するのを待つ間にアルクマがご説明しましょう!

・・・・始まりは北欧、スキーのオフシーズントレーニングとして2本のポール(ストックだね)を使って丘を歩くトレーニング法として生まれました。
ストックを持って歩くことで上半身を使い、下半身の負担を減らす、という事でエクササイズにも最適!足腰への負担が少ないので年令性別問わず気軽に楽しめます!
スキーのオフシーズントレーニングとして生まれたので当然季節も問いません!

どう?簡単に説明したけどわかってもらえたかな?
歩くクマとして、やっぱりこれくらいは知っておかないとね!(エヘン!)

この「2012白馬スノーウォーク」はコースが2つ、3キロコースと5キロコースがあります。
徐々にお天気も落ち着いてきてお昼前には3キロコースに参加した皆さんが帰ってきました!

3.JPG4.JPG

おかえりなさーい!
お話をうかがうと、東京など関東から参加された方もたくさんいらっしゃいました。
ゴールでは温かい豚汁の振る舞いも!

5.JPG

さらに5キロコースに参加された皆さんもぞくぞく帰ってきました!
みなさんとっても楽しそう!
・・・・いいな・・参加したかったなぁ・・。

6.JPG7.JPG

最後にアルクマ、歩くクマとしてインタビューを(笑)

8.JPG

雪山のなかを歩くのってスキーやスノーボードとはまた違った景色が見れるんだろうね、
来シーズンはアルクマの履けるサイズのスノーシュー、作ってもらおうかな!

ぜひみなさんも機会があったらノルディックウォーク、体験してみてね!
タグ:白馬村


posted by arukuma at 11:36 | 長野県

<< 2023年05月 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索ボックス