<?php bloginfo('name'); ?>

アルクマブログ

ブログ

アルクマが、訪問先でたくさんのお友だちと出会い、ふれあい、写真を撮るなど、たくさんの交流をしてきた様子をブログで紹介しています。

2011年11月24日

11月22日(火)23日(水) 長野駅スキー100周年イベント

皆さんこんにちは!
アルクマですっ!
今回は11月22日、23日と2日間JR長野駅で行われた
信州スキー100周年記念イベントに参加しました!
もう長野駅と言えばアルクマのお家も同然!(笑)駅構内はアルクマのポスター、旗などでアルクマずくし!はしゃいじゃうよ!(もちろん真面目にPRもね!)

1.JPG

初日の11月22日は長野県のりんごの日!みんな知ってた?
「1122」で「いいふじ」って事なんだって。それからお客さんの情報だと
りんごってカザフスタンの言葉で「アルマ」って言うんだって!
じゃあもうアルクマの日ってことにしちゃおう・・!(いいよね?)
なんたって今日はアルクマ1人舞台!
お気に入りの冬山仕様で皆さんにスキー100周年を全力アピールッッ!!

2.JPG3.JPG

朝から熱心なアルクマファンの方が何人も会いに来てくれました。
このスノースポーツバージョンって実は、地元長野市では記者会見以来初お披露目なんだよね!皆さんやっと会えたって感激してくれたみたい!

う〜ん、明日はお休みの日だし長野市の秋の風物詩、えびす講の花火大会もあるし
これはアルクマ大忙しの予感・・・・!燃えてきたぞ〜っ!!
っということで迎えた翌日23日。
今日はなんと4人(匹?)体制で出陣!

4.JPG

右から野沢温泉の「ナスキー」小谷村の「たりたり」(キツツキだよ!アルクマと同じく冬バージョン!)戸狩温泉の「とが坊」、そしてアルクマ!
それでは心強い仲間と張り切って行きましょう!

5.JPG6.JPG

お天気もホントにキレイな秋晴れでたくさんの人が来てくれたよ!
アルクマも持ち場を拡大して駅入り口まで行って、お客さんにPR!

7.JPG8.JPG

アルクマ大好きなんですっていう方がとても多くって、1日中ずっといてくれた人もいたんだよ!ホントにありがとう!
ナスキーも「アルクマの人気はすごいナス!ナスキーも頑張るナス!」って言ってたよ(笑)

なんでも今日は大抽選会があるみたい。え〜っと何が当たるんだっけ?
温泉宿泊券にリフト1日券・・・などなど・・・・。
ん?「誰でも参加できます。」だって・・・てことはもちろんアルクマもオッケーだよね?
これも抽選会を皆さんにアピールするための立派なお仕事!
遊びたいわけじゃありませんから!(・・・・・・。)

9.JPG

と言いつつウキウキでガラポンを回してみると・・・!

10.JPG11.JPG

やったぁぁぁっっ!!!見事リフト1日券ゲットォォ!!
大喜び!!・・・・ちょっとはしゃぎ過ぎ?でも会場の皆さんから大喝采でした!

というわけで大盛り上がりの2日目も無事終了。
皆さんスキー場に来てくれるかな?
では最後にアルクマのゴーグルを持ち出しちゃった(!)「とが坊」と一緒にお別れします!

12.JPG

スキー場で待ってるよ!じゃぁまったねー!


投稿写真はこちら↓↓
猫アルクマに出会ったよ!

☆☆「mikken」さんからの投稿☆☆
長野のえびす講花火に来て、アルクマのウインタースポーツバージョンと遭遇!
そして一緒にスキー100周年のPRに来ていた、小谷村のタリタリとアルクマとスリーショット♪
とってもかわいかったです☆
20111129043452_.jpg


☆☆「rui」さんからの投稿☆☆
大好きなアルクマくんと仲良くパチリ。
また会えるといいな♪
20111130123456.jpg


☆☆「諏訪かりん党」さんからの投稿☆☆
えびす講煙火大会時に駅で。。リフト券があたったらいいなあ〜と思って並んでいました。
現れたのはアルクマ!あまりのかわいさにツーショットです。
リフト券はあたらなかったけれどアルクマと会えてよかったです!
20111130125918.JPG

posted by arukuma at 12:11 | 長野県

<< 2023年05月 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索ボックス