<?php bloginfo('name'); ?>

アルクマブログ

ブログ

アルクマが、訪問先でたくさんのお友だちと出会い、ふれあい、写真を撮るなど、たくさんの交流をしてきた様子をブログで紹介しています。

2019年09月30日

9月28日(土)  佐久エリア観光PR  軽井沢駅(しなの鉄道森の小リスキッズステーション)

☆アルクマだよ☆
今回は、佐久エリアの観光PRに行って来ました。
佐久エリアは『小諸市、佐久市、小海町、佐久穂町、川上村、南牧村、南相木村、北相木村、軽井沢町、御代田町、立科町』11市町村なんだよ。長野県はとーっても大きいので、例えば、佐久といったら『鯉こく』『北斗の拳』といった、地域ごといろいろな名産品・特産物があるんだ。
1.jpg 2.jpg

今回も、7月に行ってきた佐久エリア観光PRと同じく、『ろくもん』のお見送りをしてきたんだけれども、今盛り上がっている右矢印2右矢印2ラグビーワールドカップの影響か、外国のお客さんも多く、大賑わいだったよ。

4.jpg 3.jpg

アルクマ、『森の小リスキッズステーション』に遊びに行ったんだ。ミニトレインの『森の小りすでんちゃ』があったり、
8.jpg 9.jpg 10.jpg

「三びきのこぶた」をモチーフにした小屋『ぶーふーうーハウス』があったりととっても楽しい場所なので、おともだちのみんなも佐久エリアに行ったときに遊びに行ってみてねハート
5.jpg 6.jpg 7.jpg


☆アルクマ☆




posted by arukuma at 10:19 | 長野県

2019年09月24日

9月22日(日)・23日(月・祝) ながの子ども・子育てフェスティバル  長野市



9月22日と秋分の日の23日の2日間、アルクマは、ながの子育て応援キャラクターの『サイまる』と一緒に今年初めて開催された『ながの子ども・子育てフェスティバル』に行って来ました。
このイベントは、「子育て・子育ち」を応援するイベントで、“おもちゃ病院車病院”や“おさがり交換紳士服”などなど行われていたんだよ。
6.jpg 7.jpg

22日のステージイベントでは、サイまると一緒に『じゃんけん大会』をやり、なかなか決まらなかったけど、おともだちのみんなが楽しんでくれたんだるんるん
1.jpg 2.jpg

23日のステージイベントでは、初めて英語バージョンのアルクマダンスを踊ったんだ手(チョキ)
台風台風が近づいていて、とーっても風が強かったけど、おともだちのみんなが一緒に「信濃の国」を歌ってくれたおかげでカラオケ、元気いっぱい踊れたよハート ありがとうございました。
ファッションショーでは、ウエディングドレスをきたステキなお姉さんと一緒にステージに出たよ!!

5.jpg 4.jpg 3.jpg

2日間とも風が強く、おともだちが来れるか心配だったけれども、多くの大きなおともだちや小さなおともだちが来てくれ、アルクマ☆とーっても楽しかったよ。
また、あおうねハート


☆アルクマ☆


posted by arukuma at 11:00 | 長野県

2019年09月17日

9月16日(月・祝) ボアルース長野×シュライカー大阪戦  ことぶきアリーナ千曲

9月16日は、千曲市民デー 「ことぶきアリーナ千曲満員チャレンジ」を行っていて、千曲市内にある幼稚園・保育園、小学校、中学校、特別支援学校の園児と生徒、保護者を対象に無料招待して、フットサルの試合だけでなく、いろいろなイベントをやっていたんだよ。

アルクマは、観戦のおともだちのお出迎えと、お見送りをしたり、ハーフタイムで行われた『モップ掛けリレー』の応援をしたんだ☆

1568610486743.jpg 1568606817344.jpg

間近で見るフットサルの試合は、大迫力。スピードも速く、ボールの蹴る音なんかもバシバシ聞こえアルクマも大興奮だったよ☆

1568610344275.jpg 1568610389042.jpg

おともだちのみんなも、とーっても面白いから観にいってねハート

☆アルクマ☆

1568615727421.jpg 1568606894885.jpg 1568610356003.jpg
                ↑『ルートン』ルートンインオリジナルキャラクター

posted by arukuma at 15:19 | 長野県

<< 2019年09月 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

検索ボックス